— スポンサーリンク —
日帰りツーリング静岡愛知HONDA 400X

豊川稲荷と『ぽんカフェ』ツーリング

※本記事には広告(PR)が含まれています。リンクの利用が、旅の記録を続けるサポートになります。
20240317行程

2024.3.17(日)のツーリング記録です。

前々から、ずっと豊川稲荷に行きたいと思っていました。そして、そこまで行くのなら、SSTRライダーにはお馴染みの『ぽんカフェ』も行かねば!と。

本日の行程 400X 656km
  • 3:09
    神奈川自宅出発 
    81km
  • 4:26~5:10
    高速の駐車場

    まだ、暗い💦

    朝ごはん

    朝ごはん!今回はモーニング楽しみにしているので、これで我慢

  • 6:09
    NEOPASA清水下り
    101km
    お茶の自動販売機

    さすが、茶の国静岡!

    オーガニックお茶

    オーガニックなお茶がるのも嬉しい!

  • 7:35
    ~8:32
    豊川稲荷
    2km
    豊川稲荷参道

    朝早い時間だから、お店は開いてない。

    周辺にいくつか駐車場、駐輪場?はあったけど、出来るだけ近いところが良かったので、こちらに停めました。1回500円でした。

    豊川稲荷
    豊川稲荷本堂

    朝早いと人が少なくていいですね。いくつもの仏像、狐塚となかなか見ごたえがありました。行ったことのない方は是非、一度訪ねてみて下さい。もちろん、きつねのかわいい絵馬やお守りもありました。

    豊川稲荷の参道も楽しいですよね!食べ歩きとか~。残念ながら、まだ、お店は開いておらず。参道マップはこちらから

  • 8:30
    ~9:25
    モルカフェ
    74km

    「愛知=モーニング」ですから、来る前から、どこかで、モーニング!!とたのしみにしてました(^^♪ 参拝後、ググって、オーガニックコーヒーがあるココでモーニングをします!

    メニュー1
    モーニング

    選んだのは、ネパールのはちみつ

    メニュー2

    国道沿いで駐車場に入りやすいこともあり、朝からたくさんのライダーさんやドライバーさんが入れ替わり立ち代わり来店されていました。自社農園で育てたオーガニックコーヒーや作物を使ったメニューが特徴で、店内はスパイスの香りで拡がっていました。

  • 11:25
    ~12:26
    ぽんカフェ

    10km

    ようこそ南知多へ | ポン菓子なら「家田製菓」
    低カロリー、無添加食材として注目が集まっているポン菓子。シリアルバーや昔懐かしのポン菓子としてお子さんからご年配の方まで幅広い層の方にご利用頂いております。
    ぽんカフェ

    2023年5月のSSTRのスタートを、ぽんカフェにしました!実は、2021年と2023年のSSTRの宿泊地が、オーナーさんと一緒だったんです。なので、勝手にご縁があると思ってます(笑)

    過去のSSTRの様子は、インスタに記録

    ぽん菓子

    店内には、SSTRでオーナーがライダーに配って下さるぽん菓子、他、いろんな種類のぽん菓子があります。そして、こちらの写真のジャパニーズグラノーラも!!

    玄米や雑穀、大麦などのグルテンフリーのもので、砂糖も使ってないものもあり、体にも優しいですね!

    ぽん菓子2

    そして、素材は安心安全なこだわりの国産米に、醤油本来の原料、製造方法で作られた本物の醤油です! さすがです!

    抹茶ソフト

    ライダーの義務果たします。ライダーには、ぽん菓子をおまけでつけてくれます。

    オーナーと写真

    そして、オーナーはお忙しいのに、接客の合間を見て、遠くからきたからと写真までご一緒してくださる心遣い!

    オーナーの愛車

    奥のムルティストラーダがオーナーの愛車。かっこよすぎ!その前は、ハヤブサを乗りこなされていて、ほんとにかっこいい。あ、手前のハヤブサさんは、他のお客さんのです。

    雲行きが怪しくなってきたので、こちらを後にして、帰路につきます。

  • 12:43
    ~12:58

    すごく混雑してたので、市場内を一周して、さっさと出てきてしまいました。

  • 12:58
    ~13:56

    65km

    お刺身セット

    高速乗る前に、知多半島でお昼食べとこう!っと入ったお店。お刺身と、エビフライ。みそ汁が赤だしなのが、愛知来た!と感じます。食べているうちに、雨がパラパラときました。知多半島を1周したかったけど、残り半分ほど残して、高速に乗ります。

  • 15:16
    ~15:51
    刈谷PA上り
    80km
  • 16:53
    ~17:44
    NEOPASA浜松上り
    116km

  • 19:05
    ~19:26
    家康あんぱん

    お土産に『家康あんぱん』を

  • 20:37
    自宅

雨が降らなければ、知多半島をグルっと1周できたのに残念でした。また、いつか、リベンジしに来ます!

コメント