— スポンサーリンク —
お泊りツーリング関東神奈川東海静岡愛知関西紀伊半島三重ハンターカブ

【2024年GW 関西・紀伊半島ツーリング全行程1日目】神奈川から出発!思いつきGWツーリング開始

※本記事には広告(PR)が含まれています。リンクの利用が、旅の記録を続けるサポートになります。

はじめに:午後から出発!ハンターカブでGWツーリング

仕事終わりの午後13時、神奈川県茅ヶ崎からハンターカブで出発。
今回は下道中心で、途中の町や景色を楽しみながら、蒲郡まで向かうGWツーリングです。
のんびり景色を楽しみつつ、気ままに走るのが今回の旅のテーマです。

安宿を探して…出発決定!

宿泊は事前にチェック。

  • 和歌山のゲストハウス:3,000円
  • 京都のユースホステル:3,450円

高速や一般道は混雑が予想されるため、小回りの効くハンターカブを選びました。

関西・紀伊半島ツーリング1日目ルート(湘南~国道1号~23号~蒲郡)

Googleマップ:ハンターカブでの関西・紀伊半島ツーリング1日目(茅ヶ崎〜蒲郡)ルート

※基本的に一般道でルート作成していますが、Googleマップの仕様により高速道路が表示される場合があります。正確なルートをご確認いただく際は、地図リンク先で「高速道路を使わない」を選択してください。

日時:2024年5月2日(木)
天気:晴れ時々くもり
走行距離:約280km

この日の走行ルートは、神奈川県茅ヶ崎市からスタートし、箱根・静岡を経由して三重県蒲郡の快活クラブまで下道で走行しました。
国道1号や23号は周囲の車やバイクが高速並みに走っていますが、無理せずキープレフト&安全運転
その他の道はのんびり、町の景色や雰囲気を楽しみながら進みます。

本日の立ち寄りスポット・ツーリング記録

職場を出発(神奈川県茅ヶ崎)

仕事を終えてそのまま出発!
気持ちを切り替えて、西へひたすら走ります。

道の駅箱根峠で休憩(神奈川・箱根町)

道の駅箱根峠に立ち寄ったら…
まさかの 9℃! 寒い!!🥶

▶参考サイト:https://www.hakone.or.jp/501
▶地図はこちら:googleマップで地図を見る

松屋 三島店で夕食(静岡・三島市)

松屋 三島店でキムチ牛丼(ミニ)を。
時間的に今のうちに食べておかないと厳しそうだったので助かりました。

松屋三島店でキムチ牛丼

▶参考サイト:食べログ

セブン-イレブン 静岡桃園町店で休憩(静岡市)

この時間になるともう真っ暗。
ひたすら国道1号線を淡々と走ります。

セブン-イレブン 湖西しらすか南店で最後の休憩(静岡・湖西市)

コンビニ休憩

小腹を満たして、最後の踏ん張りです。

快活CLUB 蒲郡店で宿泊(愛知・蒲郡市)

快活CLUB 蒲郡店に到着!

快活クラブ 蒲郡店

今回は女性専用エリアが空いていたので、そちらに宿泊。
やっぱり安心して過ごせる空間って大事!

▶公式サイト:https://www.kaikatsu.jp/shop/detail/20489.html
▶地図はこちら:googleマップで地図を見る

他にも蒲郡周辺で手頃な宿を探したい場合は、こちらで検索できます。
蒲郡周辺の格安宿を見てみる

今回のコーディネート

本日のコーデ

今回の装備は、インナーダウンと通気性のあるジャケット。
長靴(ロングブーツ代わり)で足元を冷やさないようにしましたが、日中は思ったより暑く快適でした。
早朝・夜間の山道は冷えるので、防寒と通気性の両方を意識した装備です。

ちなみにこのジャケットは、アーバニズム×ノマディカ60/40マウンテンパーカー旧バージョン)です。

ポケットが多く旅にピッタリ、ベンチレーション装備、アウトドアテイストのデザイン が気に入って購入した、出番の多いジャケットです。

ジェーアンブル楽天市場店
¥24,640 (2025/09/18 16:22時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
ジェーアンブル楽天市場店
¥23,100 (2025/09/18 16:22時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

新バージョンはさらに、脇下のベンチレーション が追加され、ツーリングマップル が入る大きめポケット も新設。さらに新色も追加され、より使いやすくなったので、オリーブ色を追加購入しました(^^♪

1日目のまとめ

仕事終わりに神奈川から出発し、下道で約280kmを走って蒲郡まで到着。
初日からしっかり距離を走ったことで、ツーリングのリズムが自然と整いました。
ハンターカブでの下道ツーリングは、景色や土地の空気をじっくり感じながら進めるのが魅力。
自由気ままに走れるこのスタイルこそ、ロングツーリングの醍醐味だと改めて実感しました。

次回は【2日目】、京都へ向けて鈴鹿スカイラインと信楽を抜ける快走ルートを走ります!

本日のスポット一覧

  • 16:46 職場出発(神奈川県茅ヶ崎)
  • 18:03 道の駅箱根(神奈川・箱根町)まさかの9℃。箱根は寒い。
  • 18:33 松屋 三島店(静岡・三島市)夕食
  • 20:47 セブン-イレブン 静岡桃園町店(静岡市)休憩
  • 23:46 セブン-イレブン 湖西しらすか南店(静岡・湖西市)コーヒーとチョコで充電!
  • 00:53 快活CLUB 蒲郡店(愛知・蒲郡市)本日の宿

2024年GW 関西・紀伊半島ツーリング全記録はこちら

コメント