PR
スポンサーリンク
中国・四国地方島根

【出雲ツーリングDay5】日本海から太平洋へ!ロングラン移動日

日本海から太平洋へ!1日500km超えのロングライド旅
【日付】2025年5月6日(5日目)
【天気】晴れ→くもり→雨→くもり
【走行距離】約526.5km


【08:30】宿を出発(起点:島根県)

宿の前で

ツーリング5日目は、島根から走れるところまで走ろうというプラン(笑)。まだ旅気分を味わいたいので、400Ⅹだけど、高速使わずに下道で!

今回泊まったのは、昔は宿の別館で使われていたというレトロなゲストハウスでした。肝心の部屋の写真がありませんが、普通の和室で、同室の人との仕切りは、ついたてでした。


【09:30】宿→すき家9号安来店で朝ごはん(51km)

まずは朝ごはん。手早く済ませられるすき家は、ツーリング旅の味方。
味噌汁付きの朝定食でエネルギーチャージ完了。こういう朝ごはんが、ホッとします。


【10:11〜10:23】道の駅あらエッサ(5.5km/累計約56.5km)

道の駅 あらえっさっさ

島根は、「どじょうすくい」踊り発祥の地ということで、道の駅の名前も「あらえっさ」(笑)

海の近くなので、魚介類や魚を使ったお惣菜が豊富でした。さっき食べたばっかりなのに、ズワイガニコロッケについ、手が伸びてしまいました(笑)


【12:09〜12:51】道の駅きなんせ岩美(104km/累計約160.5km)

道の駅 きなんせ

日本海の絶景が楽しめるという岩美町の道の駅。ですが、ゆっくり、海沿いを走る時間は残念ながらありませんので、中を楽しむだけ。ここも海産物の直売所が充実。松葉がにの漁獲量が日本一とのこと。


【15:18〜15:58】舞鶴 LAWSONで休憩からのラーメン(120km/累計約280.5km)

道の駅から一気に距離を稼いで、気持ちい山道のワインディングを進行。下りが多かったという事もあり、なんとフルパニアでも、この区間はリッター41kmでした!この燃費の良さが、400㏄のカブともいえる400X。よっぽど渋滞で、ストップ&ゴーしない限りは、リッター30を切ることがなく、お財布にも優しいのも嬉しい(^^♪
ここから雲行が怪しく、雨雲レーダーでも、雨に確実に降られそうだったので、ローソン横にあったラーメン屋で食事。

ラーメン

ゆるグルテンフリーなので、めっちゃ久しぶりのラーメン!魚介系か鶏がら系の2択だったので、鶏がらをチョイス。完食はしたけど、私の好みではなかったかな(^-^;

食べ終わって外に出ると、既に雨が降り始めていたので、レインウェアをしっかり着込んで出発。
ここから鯖街道を通って、滋賀を通り抜けます。


【17:22〜17:31】道の駅 若狭くま川宿(59km/累計約339.5km)

夕方の立ち寄りポイント。さば街道の宿場町の道の駅。少しずつ日が傾き始めたけど、この道も道の駅も何度か通っているので、雨は降っていたけど、初見の道と違い安心感があるだけ走りやすい。

軽くストレッチと給水。雨なので、写真もない(^-^;


【19:33〜19:58】コンビニで夜の休憩(105km/累計約444.5km)

滋賀を抜けると雨も止んで一安心。そして、完全に日が落ちてナイトライド突入。
暗い道を安全に進むため、ここでしっかり小休止。コーヒーとアーモンドチョコを調達して英気を養います。
コンビニの灯りが、どこかホッとする時間。


【21:17〜22:29】道の駅 にしおおかのやま(66km/累計約510.5km)

ここで、そろそろ本日どこまで走れるか、再度考える。もともと、雨予報だったので、雨雲レーダーで雨雲を確認。どうやら23時すぎから、進行方向は雨にやられるようだ。さすがに、もう、暗い雨の中を走りたくないし、疲れで転倒なんてしたら大変なので、近くの快活を目標地点に決定。


【22:45ごろ】快活CLUB 蒲郡 到着(+16km/累計約526.5km)

ついに本日のゴール、愛知県蒲郡へ到着!
舞鶴で食べたラーメンが、結構お腹に溜まっていたので、途中、ドラッグストアで、おつかれさんのビールとおつまみをを購入。
何度か利用したことのある、快活クラブ蒲郡店へ!


【1日を振り返って】

今日のテーマは、下道「本州横断」。
万が一のトラブルに対応できるように、出来るだけ自宅に近いところまで走る。←過去にハンターカブが伊良湖でドナドナされ、新幹線で帰り、何とか仕事に行った経験あり(^-^;

日本海の景色を眺めながらスタートし、夜には太平洋沿岸に到達するというちょっとSSTRっぽい。夕日には全然まにあってないけど(笑) 

体は、程よい疲れ。今回は、滋賀の自動車専用道路も使えたりで、ハンターカブで長距離走るより、やはり、全然楽でした。ガソリン代は、倍くらいになるけどね(^-^;

でも、毎回思うけど、距離を超えるたびに景色が変わっていく面白さや、雨雲の動きを見ながら走ったりと、ちょっと冒険っぽいのが楽しい。明日は、本当に家に着いちゃうと思うと、どんよりとした気持ちになるけど、また次の旅の為に、しっかり働きます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました